姫路発!ツーリングメモ

2006年 

 
TOP
ツーリングメモ
2006年
ツーリングメモ
2005年
夏から秋
ツーリング写真館

PowerShot S1 IS

 

ツーリングレポート
BBS
BLOG
ZR-7S
SEROW
PROFILE
 
banner
 

 

2006/5/24

■ 鳥取、香住

■ ルート
国道29 〜 鳥取 〜 国道178 〜 林道三尾御崎線 〜 余部鉄橋 〜
香住 〜 県道4 〜 国道9 〜 和田山 〜 播但道

■ 走行距離  351km

■ オドメーター 2,981km

http://blog.so-net.ne.jp/touring/2006-05-24

2006/5/15

■ キャンプ場下見

■ ルート
国道250 〜 相生 〜 国道2 〜 備前 〜 県道96 〜 県道46 〜
国道374 〜 大芦高原 〜 県道90 〜 県道46 〜 中国道作東IC 〜 播但道

■ 走行距離  300km

■ オドメーター 2,630km

http://blog.so-net.ne.jp/touring/2006-05-15

2006/5/9

■ 鳥取、倉吉、奥津温泉 平日友の会

■ ルート
播但道 〜 中国道 〜 佐用IC 〜 国道373 〜 国道53 〜
道の駅・清流茶屋 かわはら 〜 国道29 〜 鳥取港海鮮市場かろいち
〜 国道9 〜 道の駅・神話の里 白うさぎ 〜 県道22〜 倉吉 〜
国道179 〜 奥津温泉「花美人の里」 〜 国道181 〜
道の駅・久米の里 〜 中国道院庄IC 〜 播但道

■ 走行距離  364km

■ オドメーター 2,330km

5月になり日中の気温も急上昇。日本海の「白いか」を目指して鳥取へ。平日友の会メンバーと鳥取海鮮市場「かろいち」で待ち合わせしました。前回遅刻してしまったので今回の出発は7時半。約140kmを3時間半あれば余裕で着くでしょう。さすがにちょっと早すぎたので、国道53に新しくできた道の駅「清流茶屋 かわはら」で軽く朝食を摂りました。

「かろいち」の規模は思ったより小さく期待はずれだったのですが、目当ての烏賊は美味くて満足です。白兎海岸に立ち寄り、倉吉へ向かいます。雲は若干多かったものの日差しが強くて夏日です。市街地の走行では暑くて汗をかいてしまいました。白壁土蔵群をゆっくり散策します。たまにはバイクを降りて歩くのもいいものですね。最後は温泉。奥津温泉の立ち寄り湯「花美人の里」。GWはずっと仕事だったので、湯に浸かっていると疲れが飛んでいきます。小さな幸せ感(笑)

道の駅「清流茶屋 かわはら」と「神話の里 白うさぎ」は4月21日オープン

海鮮市場かろいち「海陽亭」のイカ丼 白兎海岸にて 倉吉の白壁土蔵群 奥津温泉「花美人の里」

2006/4/28

■ 今年最後花見ツーリング

■ ルート
播但道神崎南IC 〜 県道8 〜 国道29 〜 音水湖(引原ダム) 〜 戸倉峠 〜 (Uターン)〜 県道48 〜 県道6 〜 県道70 〜 播但道朝来IC

■ 走行距離  272km

■ オドメーター 1,966km

もう一度桜が見たくて音水湖へ。ここは平地より随分遅い桜が楽しめます。ちょうど満開でした。

音水湖の桜  写真はこちら

2006/4/25

■ 美山から奥琵琶湖 平日友の会

■ ルート
姫路 〜 R372 〜 中国道滝野社IC 〜 舞鶴若狭道 〜 綾部IC 〜
R27 〜 県道12 〜 県道38 〜 県道110 〜 県道783 〜 R303
〜 県道54 〜 奥琵琶湖パークウェイ 〜 木之本IC 〜 北陸道
〜 名神 〜 中国道 〜 山陽道 〜 姫路

■ 走行距離  555km

■ オドメーター 1,694km

セローで出かけるつもりだったのですが、M氏が不参加ということで急遽ZR7に変更。荷物を入れ替えて、コーヒーの用意などしているうちに出発時間が遅れて40分も遅刻してしまいました。美山ふれあい広場から早速昼食...と思ったら目当ての店は定休日。先導車に導かれるまま県道とは名ばかりの舗装林道をひたすら走り、着いた先は奥琵琶湖。葉桜が目立ちましたが、桜吹雪の中を気持ちよく走ります。奥琵琶湖パークウェイでは満開の桜も。帰りは三者三様のルートで。でも帰着時間はそれほど変わらなかったようです。

LOFT CAFEで昼食 海津大崎は残念ながら葉桜 桜並木を快走! 奥琵琶湖パークウェイは満開

2006/4/14

■ 琵琶湖 三分の一ツーリング

■ ルート
姫路 〜 大津IC 〜 瀬田の唐橋 〜 さざなみ街道 〜 長浜城 〜 
長浜IC 〜 姫路

■ 走行距離  460km

■ オドメーター 1,139km

琵琶湖一周...と思い出かけたのですが気温が低く震えました。風邪を引きそうなので長浜で桜を見て帰ってきました。海津大崎まで行きたかったのですが...。

瀬田の唐橋 さざなみ街道は駐車エリアが点在 琵琶湖大橋周辺の桜並木 長浜城豊公園、桜満開

2006/4/7

■ 赤穂

■ ルート
姫路 〜 はりまシーサイドロード 〜 坂越 〜 赤穂御崎 〜 赤穂城跡
〜 はりまシーサイドロード 〜 姫路

■ 走行距離  154km

■ オドメーター 679km

また桜調査です(笑)赤穂御崎の桜はまだほとんど蕾で、チラホラ咲きといったところ。昨年4月13日に訪れたときは満開だったので、今年は少し遅いようです。

坂越の町並 県道32号は土日祝日二輪通行止 赤穂御崎はチラホラ咲き 赤穂城跡の桜は5分咲位

2006/3/24

■ 丹波 〜 篠山

■ ルート
姫路 〜 西脇 〜 日本へそ公園 〜 大杉ダム 〜 水分かれ公園 〜 
篠山城跡 〜 デカンショ街道 〜 姫路

■ 走行距離  230km

■ オドメーター 525km

桜の蕾が膨らむ頃なので、様子を見に行ってきました。さすがに山間部は蕾堅し。開花まではまだ日がかかりそうです。静岡の感覚だとそろそろ咲き出している頃です。こちらは4月中旬ぐらいが見頃のようですね。

大杉ダム 自然公園オートキャンプ場 米っ粉工房 丹波太郎 米ラーメン 水分れ公園の桜 篠山城跡

2006/3/20

■ ZR-7S慣らしツーリング 淡路島へ 平日友の会

■ ルート
姫路 〜 明石 〜 明石海峡大橋 〜 岩屋 〜 洲本(昼食) 〜 洲本温泉源泉足湯 〜 灘黒岩水仙郷 〜 道の駅うずしお 〜 淡路サンセットライン 〜 岩屋 〜 タコフェリー 〜 明石 〜 姫路

■ 走行距離  281km

■ オドメーター 295km

平日友の会メンバーで、淡路島へ行ってきました。不良おやじ達と岩屋港で合流して、洲本の「まるまる」で昼食。足湯に浸かってポカポカ。シーサイドツーリングを楽しみ、春を満喫。道の駅「うずしお」、淡路サンセットラインと淡路島一周。タコフェリーで夕日を眺めながら帰還となりました。

明石海峡大橋、巨大です たこフェリー 他のメンバーはこれに乗って来ました 「まるまる」の定食 うまかった! 灘黒岩水仙郷

2006/2/23

■ かきおこツーリング 平日友の会

■ ルート
姫路 〜 はりまシーサイドロード 〜 寒河 〜 日生
〜 岡山ブルーライン 〜 牛窓 〜 和気鵜飼谷温泉 〜 姫路

■ 走行距離  219km

■ オドメーター 5,493km

平日友の会のツーリングです。日生のひとつ手前の駅、寒河駅の駅前にある「たまちゃん」。本日の目的は、ここで「かきおこ」を食べます。プリプリ大振りの牡蠣がたっぷり入ったお好み焼きに大満足。冬の味覚を堪能した後は牛窓で「オムえびめし」。締めはやはり温泉でしょう。和気鵜飼谷温泉は露天風呂があって500円の納得料金です。

「たまちゃん」の大将がひとりで焼いています かきおこ オムえびめし 和気鵜飼谷温泉

2006/1/12

■ かきおこツーリング 日生へソロツーリング

■ ルート
姫路 〜 はりまシーサイドロード 〜 日生 〜 姫路

■ 走行距離  127km

■ オドメーター 5,274km

日生へ「かきおこ」を食べに行ってきました。初体験の味。これは癖になりそうです。冬の味覚で一番のお気に入り「牡蠣」と食べ飽きないお好み焼きの組み合わせですから、美味しくないはずがありません。食後は楯越山の頂上にある、みなとがみえる丘公園にて日生諸島を見下ろしながら一服。のんびりとした冬の一日でした。

日生「ほり」 みなとがみえる丘公園から展望    

イメージ